こんばんは♪
店長KYOKOです♪
さて、旅行の会、
11月のお知らせです
マンスリースケジュールでも告知のとおり、
11月9日(土)
19時~
※参加資格・・・旅好きの方ならどなたでも
※1ドリンク以上オーダー
※要予約 (092-552-8767 ネイバーズカフェ)
に、開催します♪
TOPの写真は、もちろん、エスカルゴ♪
パリで食べた、絶品エスカルゴですっ
ガーリックとバジルが最高♪
美味しかった~ また食べたいいいいい
有名なエスカルゴの専門店に出かけて行ったものの、
(無休のはずだったけど)
閉店したか、移転したかで閉まってたので
パリ滞在中、食べる機会に恵まれなくて・・・・
本格的なのに出会えたのが、
なんと、最終日♪
夜にパリを発つから、
カキにあたったとしても、飛行機だからトイレもあるし♪
(そんな覚悟の仕方があるか?笑)
三度目のパリにして、
やっと、生ガキを食べたのだ!

サンジェルマンデプレ(パリの地区の名前)にあって、
1686年創業だから、
あの、フランス革命以前からあったという、
カフェレストラン、
「Le Procope」(ル・プロコープ)。

革命家ロベス・ピエールや、
中学の世界史で習った思想家のモンテスキューなんかが
通ったというなら
世界史好き、フランス革命好きなら、
行くしかない!!!
※・・・ロベス・ピエールは貧しい民衆出身の弁護士。
自由・平等を説き、民衆を扇動した。
モンテスキューは、三権分立を唱えた、思想家。
当時は、その本を読んでいるだけで罰せられたりした。
しかも生ガキがそこで食べられるなんて♪
ダブルで嬉しい♪
店内には あのナポレオン・ボナパルトの
帽子が飾ってあるのだ(もちろん、本人がかぶったもの)

そんな説明をしても、うわの空の オーナーK氏。↓

※・・・ナポレオン・ボナパルトは、フランス革命後の
混乱の世に登場した皇帝。
凱旋門は彼の命により、建てられた
熱心な読者と わたくしKYOKOのお友達は、
知ってるであろう、
オーナーK氏は、おなかがすいたら
何をやっていても(仕事の時は我慢できるらしい・・笑)
うわの空になり、我慢できないタイプなのだ(泣)

歴史上の有名人の常連客の絵なんかもあって、
カキも魅力的だけど、
このカフェの魅力にはまって 興奮気味のKYOKO

そんなKYOKOとは裏腹に
ビールがやってきたので ご満悦のオーナーK氏↑(笑)

キャー!!!ランチから ゴージャスです♪
二人で50ユーロの、シーフードの盛り合わせ♪(二人分盛り↑エスカルゴは別)

日本と同じようなカキもあるけど、ボルドー産のカキは
こんな平べったい丸い感じ♪↑

エスカルゴ用のトングは、
つかむのが、難しくて 例にもれず、テーブルクロスに転がした・・・・・(笑)
パリに行ったら、
「Le Procope」、行ってみてね♪
フランス革命と潮の香りがします♪


旅行の会、ご予約、お待ちしております♪
楽しい、旅行のお話をしましょう!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
@旅好きの会 11月編
11月9日(土) 19:00~
※1ドリンク以上オーダー
※要予約 (092-552-8767)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「Le Procope」(ル・プロコープ)
メトロ ④⑭線 odeon駅下車
13 rue del’Ancienne Comedie 6e
12:00~24:00(木金土・・・~翌1時)
コメントを残す