注意:カフェを開いていた頃のブログです
こんにちは!!
映画のじばにゃんがとりついている?
ネイバーズカフェの店長、KYOKOです!!(アホ)
みんな10代や20代は
友達同士、恋人同士などで
話題の映画に行ったりするものですが、
30代40代になってくると、
事態は急に変化するのであります
ここから 趣味か、そうでないかの境界線(笑)
映画がやっぱり好きでたまらない人は
何歳になっても
ヒマさえあれば 何か映画を見ています(笑)
そうなると、だんだん
感想を語りあう友人が減ってくるのが
悲しい事実・・(笑)
海外旅行にしてもそう言えるけどね♪
やはり、込み入ったことまでは最初から危険なので(笑)
新しく知り合った人に「映画にたまに行く」と聞いても
おそるおそるジャンルや観る頻度を聞くことから始まります(笑)
自分好みの「映画好き」に出会った時の
衝撃と感激といったら・・・!!
たまりません!
映画好きの後輩が入社してきた時のことを
今でも覚えてるなあ
歓迎会の時に
「趣味や好きなもの」を聞いたわたくしKYOKO。
「映画です♪とくに男の友情ものとか♪」
「・・・!!!」お、男の友情!!
興奮したのをすごく覚えております(笑)
しかも うれしいことに
ゾンビ好き♪(笑)(わたくしKYOKOもゾンビもの好き♪)
TOP画像のフェイスオフの話が出ると、
わたくしKYOKOは この映画のトラボルタのマネをしたり(アホだねやはり)
後輩とごはん行くたびに
「エイリアン」「プレデター」
「インディ・ジョーンズ」
「ハリー・ポッター」「ターミネーター」など
偏った?二人の映画の話で盛り上がってた(笑)
ある日、会社の男性の同僚に
「ね、KYOKOさん、○○さん(後輩の名前)彼氏とかいるの?」
「は?知らんよ」
「あんな仲いいのに!???いつも何の話してるの?」
「・・・映画や外国の話かな♪」
「えーーーーっ女子同士なのに??」
女は恋愛の話しか しないと思ってるな
浅はかな男だ・・・(笑)
映画が好きでたまらないあなた、
この会は、
おそるおそる探りを入れなくても
堂々と映画の話ができる、
映画好きが集まる素敵な会ですよ~
予約が入りはじめました♪
楽しみ~
カード講座も予約が入りました♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
@隣人 映画の会
1月21日(水)
20:00~
※1ドリンクオーダー
※要予約 092-552-8767
コメントを残す