注意:カフェを開いていた頃のブログです
こんばんは♪
最近のTV番組のお気に入りは、
NHK大河の「花燃ゆ」です♪
いやー東出くん(久坂 玄瑞 くさかげんずい役)と
井上真央ちゃん(杉 文 すぎ ふみ役)が
「花より男子」(はなよりだんご)みたいで!
キューン
録画を巻き戻しては
トキめいたり、泣いたりしています(アホ)
いやあ 幕末に
こんなキュンキュンなエピソードはないとは
思うけど
歴女(れきじょ。歴史好きの女性)の視聴率を狙ってるのか、
幕末動乱というより、
ラブに重点が置かれているような・・・。(笑)
吉田松陰役の伊勢谷友介がかっこいいんだなあ
いつから好きだったかな♪
さて。TOPは、
先週の定休日のオーナーK氏。(笑)
久しぶりにIKEA(イケア)に
行きました♪
この日、写真を撮ろうとすると、
「また オレをブログに載せようとしてるやろ!」
いつもは油断して すぐポーズするのに、
この日は珍しく鋭く(笑)
そばにあった、北欧の子供のおもちゃ?お面?を
つけて撮らされた(チッ)
私は犬の顔だと思ったけど
スタッフTちゃんに見せたら、
「・・・・?ガスマスクですか?」
!!!(笑)斬新!あははは
確かに!
画像に耳を足して書いたけど、
耳がないと、ガスマスクに見えないことはないな(笑)
北欧のおもちゃのセンスはよーわからん・・
耳を書いたら なんだか キツネみたいになった♪
オーナーK氏はたまに
わたくしKYOKOに「ごんぎつね」(※)と
呼ばれています・・・。
それは、ケンカした翌日。
朝、KYOKOが起きてくると
ひっそり おにぎりがテーブルの上に
置かれていたりします(笑)
(もちろん、にぎったのはオーナーK氏)
※・・・新美南吉(にいみ なんきち)作。
主人公の兵十(ひょうじゅう)を悲しませてしまったキツネのごんは、
おわびに 栗や果物を毎日 山から採ってきては
そっと置いていく
さて。タイトルとは程遠い、展開に
なってきたので、(いつものこと・・・)
元に戻ろう!
今日発行された、大橋のフリーペーパー、
「おおはしびより」の9号に、(表紙、緑)
ネイバーズカフェが載ってますよ♪

↑これは先月号。
1ページ目に今月23日にネイバーズで開催される、
初心者ギター教室「大橋ボッサロン」が一面に!
このフリーペーパーは
ボッサロンのギターの先生の大段さんが
デザインしてるのだ♪(ギタリストでもあり、WEBデザイナーでもある)
最終ページに近いとこの
飲食店コーナーに「ネイバーズカフェ」の記事が
載ってます♪
大橋駅に置いてあるそうなので
手に取ってみてね♪
ネイバーズカフェにも数部ありますよおお♪
コメントを残す