注意:カフェを開いていた頃のブログです
こんにちは♪
昨日は「海の日」。
海水浴には行かれましたか?♪
海水浴は、楽しい!
海辺で男女交えてバーベキューももちろんしたし、
花火も見たし。
長崎の海水浴場の海の家に泊まったことも。
20代前半のときは、夜中にみんなで
海に行って花火をしたり。帰り、車がガス欠になりそうで
怖かったなあ!田舎のガソリンスタンドは早く閉まるから。
映画の「ジョーズ」の見過ぎで、
いくら浮き輪してても 沖にはいけません(笑)
彼氏とグアムにも行った。
グアムのビーチはナマコだらけで気持ち悪かった!
その時考えてたのは、このナマコを日本に輸出したらいいのに・・・と思った
後から知ったら 日本で食べるあのナマコとは違うらしい。(意地汚いやつ)
海辺のビーチで砂を掘ってたら
特大なアサリをたまに見つける。
「明日のお味噌汁に入れようっと」と思う大人になりすぎたKYOKOと、
「かわいそうだよ!」と言ってたその頃の子供ちゃん。
海の思い出は素敵です♪
さて、7月の最初の日曜日の夜。
ネイバーズカフェで、
8月にデビューする新人アーティストの
「maruco.」(マルコ)という男女のユニットの
PV(プロモーションビデオ)とCDのジャケット撮影があった♪

キャー!
映画撮影もときめいたけど、
PVの撮影にネイバーズが使われるなんて うれしいい!
デビューにネイバーズ。
運気がつきますよ!(自分で言うな!)
曲の感じは、さわやか。
小鳥が飛ぶような草原の真ん中にいるような感じ♪
ギターもっちさん(下右)の奏でるメロディーと
ヴォーカルまるさん(下左)の透き通るような声の「ゆるふわポップ」。

↑maruco,のお二人。
何でネイバーズカフェを知ってくれたのかなあ?と
思っていると、
ギターもっちさんが、
「大澤さんとお芝居の関係でお友達になったんですよ♪
大澤さんのフェイスブックによく、ネイバーズさんが載ってるので」
大澤さんつながりなんだあ!
問い合わせをしてくれたディレクターの方も
うちで映画を撮ってくれる大学生から教えてもらったらしい。
へええ!!
世の中はつながってるんだなあ♪ありがたいなあ
ライヴをしてくれる大澤さんに映画を撮影しにくる大学生♪
楽しそうなことなら ついOKしちゃう、
わたくしKYOKOのキャラも少しは関係してるかな(笑)
福岡発アコースティックユニット、maruco.は、
8月19日デビューです!
キャナルシティ博多でリリースイベントも
やるそうですよ♪
「maruco.」のユニット名は、ヴォーカルのマルさんの
ニックネームから。
丸顔だったかららしい。
マルコは私の昔のニックネームでもあるから なんだか親近感♪ふふふ(旧姓のときね)
応援してくださいね~!
本日は、「タティングレースのアクセサリー作り講座」と
「星のお告げ~占い」が
あります♪楽しみ~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
@福岡発男女二人組 アコースティックユニット
maruco.
8月19日デビュー!!!
w( ̄▽ ̄)w
またお邪魔させて頂きます^^
mocchiさん♪
PV完成!披露が楽しみですね!
PV撮影見学なんて、珍しい体験ができて
ほんと、嬉しかったです!
ありがとうございました♪
maruco.の活躍、
楽しみにしています~!!
ご紹介ありがとうございます!
先日はPV撮影お邪魔致しました!
宣伝もありがとうございます><
大橋駅に立ち寄った際はネイバーズカフェにも立ち寄らせて頂きます^^(笑)
PVも完成し、披露間近です!
CDのジャケットも可愛くなりました!
良かったら引き続きmaruco.宜しくお願い致します^^