注意:カフェを開いていた頃のブログです
こんばんは!
月曜日、お休みの店長KYOKOです♪
本日は寝坊して、ギリギリ、間に合いました、
キャナルで「ナイトクローラー」♪
面白かった♪ジェイク・ギレンホールの気持ち悪さ、最高!
レビューはまたお楽しみに♪
「ナイトクローラー」のあと、帰りにカフェに寄ったら
常連のおじさまたちが♪
「あら、ママ、きれいにして~映画に行ったとね?」
おじさまたちは褒め上手です(笑)
「ママ」にはやはり慣れませんが(笑)
まずはTOPの画像から。
大丸に掛けられた巨大ジョージ・クルーニー!!!!
キャー!!渋いいいい!!
高級腕時計「OMEGA」のポスターである。
これを見て、思いついたのは、
ジョージは「夏服」ということ。
・・・どういう意味かわかります!??
「冬服」は、今冬007があるのでもしかしてダニエルなんじゃないの!??
そう思ったので こういう記事を書きたくて
写真を撮りました、すみませぬ(笑)(ごめんよ、ジョージ・・・笑)
007アイテム、OMEGAのシーマスターとダニエルが、
冬の大丸を彩ることを祈る。(笑)
さて、明日25日は、8月最終の「カラーセラピー」。
まだ予約枠がありますよ!
土曜日、夜にわざわざイリスカラーセラピスト、
野中陽子さんにネイバーズに来ていただいて、
やっていただきました!!カラーセラピー!!

↑イリスのカラーセラピー用のボトル。ボトルの中にストーンが入ってるのが特徴♪
この中から3本選んで、
セラピストと受けている方とで心理を読み解いていく。
お互いにセッションしながら進めていく方法です♪
このボトルを通して会話をして、環境や心が感じていること、今の状況、
過去にあったことなどを読みといていき、
最後は癒されている・・・という。
店長KYOKOが選んだ色はここでは書きませんが(書いたらその色を意識するとも限らないし♪)
でも、ほんと不思議だった。
「選んでください」と言われたとき、
好きな色がきっと目に留まるだろうと思ってたのに
1本以外は、さほどふだんから気にとめないしあまり服や小物に選ばない色が
目に留まった。それなのに。
「過去はけっこうリセット、いろいろされてきたんですか?」
う・・・。
そりゃあ、まず長く勤めた会社を辞めたし、離婚もしたし、
再婚もしたし、地元を今更離れたし。(笑)
「あまり、次に行っても後悔しないタイプですよね?」
確かに。前々の会社を辞める時も水面下で動いて転職するときは驚かれた(笑)
前の会社を辞める時も「辞めたい」と一度も周囲にも言ったことなくて
辞めたいと思ったことも一度もなかったのに
「辞めた方がいい気がする」という直感が急にきて、辞めたし(笑)
(周囲には仕事がきついと言ったけど・・・思い付きとか言えないしねえ・・・笑)
キツいとかの理由で辞めるタイプではあまりないのである・・・。
(次の世界が見えたときに屋移りするヤドカリのような人間・・・笑)
「心が優しすぎて 人にいろいろしてあげて
ありがとうと言ってくれるだけでいいのに 裏切るような言葉をかけられたり、
もっともっとと期待されたりとか されませんでした?」
う!
ランボーKYOKOの記事で書いたようなことを言われた!
キャー!
「そのやさしさが人の予想をはるかに超えていて
あまりにもスムーズなので その人はあなたがかけた優しさだとは
気づかない人も多いのでは?」
↑こんなこと言われたら 泣きますよね!(笑)
妹になかなか子供ができなくて
わたくしKYOKOは子宝に恵まれる遠くの神社に行ってお守りを買ってきたり
その神主さんに祈祷を頼んだり、勇気がいる婦人科の診療についていったり。
そのことを知ってるはずなのに 妹が、
「まだ私が子供おらん時、
「親に世話になるのは 私には子供いるからね」とか言ったの、ほんとムカついた」
何年も後に言われた
えーーー
言葉が出なかった
妹は自分が先に言った言葉は忘れていた
まだ子供ができない時、
車の横に乗せてた妹が、
「私はぜーんぜん 親に世話かけとらん
KYOKOちゃんは世話かけてばっかりよね」
気軽に言った言葉だろうけど、こういう言い方された方は私なのに、なぜか私の方が返事に気を使わなければならなかった。
気を付けて言わないと、悪い方に取るだろうと最大限に気を使い言った
「・・・世話はかけたくないけど私には子供がいて働いてるから頼まんと仕方ないもんね」
気をものすごく使って言った言葉だったから
このやり取りはすごくよく覚えていたけど、そう取られていたとは!
妹とすごく仲がよかったし、 ほんと、子供好きだから
早く子供できたらいいなとずっと思ってたのに
そんなことを言う人だと思われていたのがショックだった
人は精神的に余裕がないと 悪い方に捉えがちだけど、、
私のその前後の行動をよく考えたら そんな言葉を言う人間とは思わないはずなんだけどね
(妹を好きすぎて 涙がですぎてその時は反論もできず・・・)
でも そういうことがたくさんあったので
大好きな地元を出る勇気が出たのじゃないかな♪
ネイバーズのお客様に会う運命だったのさ♪
作家になるために地元を出る必要があったのだよ、きっと♪
「自分を犠牲にして 優しくしすぎて傷つくの繰り返しだったので
今はご自分を大事に、自分の時間を大切にされているのでは?」
確かに。
自分が精神的、肉体的ににキツイ時でも、後輩や同僚に頼られたり相談されたりしたときは
連続子供を預けっぱなしで帰りたい日でも残って仕事したり、
相談につきあったりしてた。
40代になって アホみたいに仕事してた30代とは違って(毎日夜の9時か10時までしてた)
体力ちょい、落ちたし(笑)
自分の時間を大切にして映画を見てます(前から見てたけど・・・笑)
相談受ける時も元気な時に♪
もともと「できることはしてあげたい」人なので
ついつい色々やってあげちゃう(;^ω^)
「人生経験がいろいろおありなのもありますが、もともと許容範囲が広いというか、
受容できる力が大きいので 頼られてしまうんですよ」
人間の許容範囲は確かに広くなった気もするなあ。苦手な人もいるけど。
やり合った上司でも 辞める時は花送ったり。
イヤな上司にはいつまでも無視する女子もいるけど、転勤したあと、
どこかで会ったらフツーにしゃべれるし♪
ズルして人を陥れるタイプ以外、(←こういうのがダメ)
アホだけの上司は仕事時間以外は
嫌いじゃなかったし♪ふふふ
なんだか えらい褒められようで、照れもしましたが、
癒されたなあ。まさか泣くとは!!。
「自分の答えは 自分が一番知っている」
ほんと、そんな感じでした!
選んだ色でそんなことわかるのーって感じ(笑)
不思議な体験だったなあ♪
明日のカラーセラピー、まだ空きがあります♪ぜひ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
@カラーセラピー
30分2000円(1ドリンク込)
20:00~22:20
イリスカラーセラピスト 野中陽子先生
要予約 092-552-8767
うん、ありですよ!
ダニエルの以前のシーマスターも
大丸で写真撮りました(笑)
かっこいいですよね♪

今は映画館で007のCMバンバンやってるので 映画を見るたびにウキウキの
私です
祈る・・・・
流石KYOKO店長目の付け所が
夏がジョージなら冬はダニエルときましたか。
あり・・・あり・・あるかも。。
前回ダニエルのOMEGAポスターはクールで、うっとり観て溜息ものでしたわよ。
私も大丸の壁面にダニエルが彩ることを祈ります