注意:カフェを開いていた頃のブログです
こんばんは!
今日から子供の補習が始まったので 地獄!(笑)
しかし、人生で子供のお弁当を作る日も残りわずか!と言い聞かせ
早起きが超!苦手なわたくしKYOKOも
一応がんばっております(たまに さぼります・・・笑)
今日は月曜日なので 補習があると、
ダラダラ寝ないのでありがたい(笑)
TOP画像は、6日・7日開催の「隣人 チャリティ 古本市」。かなり集まって、本格的♪
明日8日まで延長します!
今日は、見たい映画がなかったので、
見ませんでした♪
昨日は、「Shall We dance?」(もちろんアメリカ版)を
見て、リチャード・ギアのあまりのかっこよさに
「社交ダンスが習いたい!」と言っていたら、
オーナーK氏があきれ顔で
「・・・どうせ 続かんて!」
ムッ。
確かに。習い事は、たまーにやってみたけど ほとんど続いたためしがない(笑)
小1ピアノ、小3そろばん。
大人になって20代、料理教室(3回しか行ってない・・・笑)
エアロビクス&フィットネス&水泳(好きなのをしていいスポーツクラブ・・・3回くらい・・笑)
パソコン教室(2回・・・笑)
それから 「習い事は無理!」と気づいて(早く気づけ!)
30代に久しぶりの習い事「着物の着付け」は 初めてやり遂げた!!(半年間)
調子に乗って、
憧れの「ベリーダンス」を習う♪(中東のハーレムで王様をまやかす踊りね♪)
そう。ベリーダンスもサマになることもなく終わる(笑)
社交ダンスも無理だね、やっぱり(笑)
唯一、続いているのが このブログ(笑)。
誰に言われるでもなく、時間が出来たら心血そそぐ(笑)
あ、「文章講座」も続いてる!!
今週末は、嬉しさ70%、フクザツ30%?の
わたくしKYOKOの用事がある(笑)

↑この前、日記で紹介した、桜坂ONO(桜坂にある和食レストラン)で会った、
前々会社の仲間たち♪ネイバーズを作ってくれた先輩(左)と、前々会社の同僚の男性。
これをきっかけに 今週の土曜の夜、
地元でプチ同窓会みたいなものをすることになって。
21の時に辞めた会社なので
24年も会っていない方も登場するのかもしれないと思うと、恐ろしい(笑)
その方たちの変貌じゃなく、自分の変貌が(アホ!)
暗黒の中学時代が終わり、高校があまりにも楽しかったため、
ぽっちゃりになってしまったわたくしKYOKOが
高校卒業と同時に入ったその会社。
その頃の記憶を覚えている人は
今同じくらいにポッチャリになってるから、
顔はさておき、(笑)体型は「変わってないね」ということになるのだけど。(笑)
「途中、すっごくやせてたんだから!」
そんなのは わたくしKYOKOだけがムキになってるだけであって
先輩方にはどうでもいいことだろう(笑)
サッカー日本代表のゴールキーパー川島選手みたいに
不測の事態に備えて
「いつでも準備しておくことが大事」ね(笑)
今週土曜日は 地元に帰ってきます(;^ω^)
旅行は、10月、北海道じゃなく、沖縄に決定したので
「準備」しなくては!(もう遅い)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
@「隣人 チャリティ 古本市」
9月8日(火)まで延長決定!
コメントを残す