注意:カフェを開いていた頃のブログです
こんにちは!
「ジョン・ウィック」見ました!!
キャー 久しぶりにかっこいいキアヌを見た気がする!
ハードボイルドに、流れるようなガンアクション!!男ウケする映画でありました♪
満足!!(感想はまた 後ほど)
25日の「恋する読書の会」はTAKAKOさんの方で
いっぱいになり、あと1名の募集みたいです♪
誰かと出会って仲良くなりたい方、ぜひ申し込みを。(内容は告知がまだなので 先月の告知をご覧くだされ)
沖縄一日目のカフェ「土花土花」(どかどか)から
恩納村(おんなそん)にあるホテルへ。
車移動と食べることばっかりだったので おなかがすいてないため、
ホテルの居酒屋で軽く。
オーナーK氏はもちろん、オリオンビールと泡盛♪

入ってみてわかったことだけど、沖縄民謡ライブが開催される居酒屋らしい。
最初はふーーんと見てたお客さんも、お酒が入るとともに
癒しの音楽に乗って 手拍子、踊り。盛り上がり。

しまいにこの方も踊ってました・・・(;^ω^)
部屋は4100号室。
マンモスホテルで 迷子に・・・???なんで!?4100がない!!

原因がわかった!
両方のはしっこの数字しか見てないから!!
「4100」は そりゃあ ないよね!
・・・しかし、この表記間違ってない?「←4076~4106」と書くのが正当なんじゃ??
沖縄表記なのか、外国人に合わせた表記なのか・・・???
この数字のせいで だいぶウロウロしました(ダサ)
翌日は遅くに起き、部屋でブログを書いたり、
読書をしたり。オーナーK氏の昼寝が長かったので
のっそりと15時すぎにホテルを出て、おやつタイムに。
スマホで調べるも 沖縄のカフェ(特に恩納村近くの)は「日没」が閉店時刻が多くて(~_~;)。
今から行ってもすぐ閉店・・・。
ということでやってきたのは、万座ビーチホテル。

前からあったこのホテル、来たのは初めて♪
吹き抜けのいかにもリゾートホテルっぽいロビーだ!
ここのカフェならしばらくいても大丈夫かな♪

美味しいケーキと、またまた半沢直樹。(笑)
オーナーK氏はカクテルのモヒート。(ラム酒とライムとミントのカクテル)

あいにくの天気で泳ぐのを目当てに来たお客様は プールに入りたそう・・・。
一行は、ゆっくり過ごしたあと、暇なのでぶらぶら海岸線をドライブ。
北谷(ちゃたん)まで南下して、アメリカンビレッジというショッピングモールに
寄ってみた♪
アメカジ(アメリカンカジュアルの略)のお店がたくさんで、ハロウィン一色♪
米軍の若手兵士も服を見にやってきてたのを横目でチェック♪(アホ)
うう~
国際結婚目指してた頃もありましたなあ(笑)
TOP画像も ハロウィンな一枚♪
店長KYOKO、監獄ロックだ!いいねえ プリズンブレイク♪

フンガーフンガー フランケン♪(何の歌かお分かりかな?笑)

↑アフロ田中!?(アホ)

↑ジャック・スパロウじゃなく、フック船長と友好の握手。

↑宇宙版「考える人」?

いいなあ~ ハロウィンって♪
高校生の時、NYが舞台のマンガ「サイファ」を
読んでから ずっとハロウィンに憧れてたなあ~
やるなら ゾンビかヴァンパイア♪またはジェイソンかフレディもいいなあ
好きな人がそのパーティに来るなら アラビアのお姫様とかマリー・アントワネットとかね♪(この変わりよう・・・)
買い物もしないで こんなので遊ぶ。
夜ご飯は珍しく予約したから おなかすかせないと!!
沖縄はやっぱり楽しいぞ♪次回は二日目の夜ご飯からスタートっす
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
@万座ビーチホテル
@アメリカンビレッジ
コメントを残す