恒例になりつつある、京都旅行のはじまりである。
今回は桜のない、新緑の京都に行くことにした。
会社の日は全然目が覚めないのに、旅行の時は目覚ましが鳴る前に起きてしまう不思議。
朝7時半に家を出て、博多駅8時台ののぞみで行く、1年ぶりの京都。
今回は博多駅ではそんなに時間がないので、それぞれ好きなものを「いっぴん通り(博多駅1Fのお弁当やお土産を売ってる場所)で買うことに。

私は、「シロヤ(北九州の老舗パン屋)」のコッペパンサンドイッチ、K氏(パートナー)はおにぎりやさんでおにぎりを買ったらしい。(↑シロヤのコッペパン。小さいの2つ。エビカツ、卵)
ホームに上がり、あと5分もせずホームに新幹線が入ってくるので、立って待つことに。
ふと横を見るとおなかがすきすぎたK氏が立ったままおにぎりにかぶりついてた・・・!!
あ、ありえん・・・・!!
「もうすぐ来るのに、もうちょっと待てないの⁉︎」と怒ると
「ごめん。だって、おなかがすいたんだもん」
怒られて半分かじったおにぎりをバッグにしまうK氏笑。

ほどなくして新幹線のぞみがホームに入ってきた。
「ほら、すぐ来たやろー」
昔ボストンでおなかがすきすぎたK氏が、セブンイレブンでサンドイッチを買って、さあ公園でも行こうかと思った矢先、店の外に出た瞬間かじりついたのを思い出した笑。
空腹に耐えられない人って誰でもこんな感じなのだろうか・・??違うよね。

さて、そんな見苦しいこともありつつ、新幹線では眠くなりほとんどブログは進まず。そうかといって爆睡もできず、京都駅へ到着。

今回のホテルは、四条烏丸(しじょうからすま)に予約したので、京都駅から地下鉄で移動することに。
今日の予定は、大原三千院に行く予定なので、どうやら「地下鉄・バスの一日乗車券」を買った方がよさそうだ。(大原三千院までのバスは片道600円以上)

前回の旅で使い慣れた八条口を通り、地下鉄の入り口の自販機でチケットを買う↑。1.100円。
その手前にマクドナルドがあったが、そこに欧米人がわんさかいて、とても嬉しそうにハンバーガーを食べていた。
日本の、しかも和風の総本山、京都に来てまで、本国の味を食べたいのかな。
それとも欧米人は休みが長いからもう1か月も日本の味を食べ過ぎて、とうとう祖国が懐かしくなったのか。
いずれにしても本国にはない、チキンタツタが今出てるから味わって欲しい(あれは美味しい)。
K氏が自分が作った計画表を印刷したいというので、京都駅地下のセブンイレブンへ。

↑与謝蕪村宅跡なんかがサラッとあるのが、さすが京都。
そのセブンのマルチコピー機前には先客がおり、自治会長なのか、おじいさんがコピー機の上に100円玉を積み上げ書類を広げて占領していた笑。
おじいさん、大変だね笑。がんばってくれ。違うセブンに行くことに。
久しぶりの地下鉄烏丸線。
四条駅で降りて、ホテルに荷物を預けた後、予約していたランチのお店へ移動。(ホテルより徒歩5分)

↑予約してた、ランチの場所。「鮨処 すさび湯」。
インスタのリールで美味しそうだったので、ここを予約してみた♪

大原三千院まで遠いのでここでランチをさくっと食べたらすぐ移動なのだ。

↑入口。 12時15分に予約してたけど、12時に着いたら入れてくれてありがたかった。

↑ドリンクはQRでスマホ注文。ランチのセットは店員さんに直接注文。
最初、ランチのメニューがなかったので、あ、今日日曜だからないのか、とガッカリしてたら後からお兄さんが配ってくれてホッ。

涼しい日だったが、ホテルから歩いてきたら熱いお茶は飲みたくなかったので、冷たいウーロン茶を。385円。

↑ビールはもちろんK氏。605円。

↑10巻セット(梅)赤だし付き。1,180円。すごいお得♪
美味しそう!!

お醤油だして待ち構えていたのに、「お鮨には味がついてますので、そのままお召し上がりください」 ・・・そっか。
シャリは赤酢仕様だった♪ 美味しい。

京都は桜の季節にK氏が行きたがるので、2022、2024、そして今年の2025年に来た。
連続で来ても、まだまだ観たいところがあるのが京都のすごいところ。

今回は、今までほとんど行ってこなかった京都市の北部を周る予定なのだ。
本当は延暦寺にも行きたかったけど、絶賛修復工事中なので(2030年終了予定)、行くのはやめに。せっかくなので修復工事が終わったら行こう。

↑カウンター席が外からまる見えな造りなので、横を通りかかったお客さんが、「結構いっぱいいるな、美味しいのかな」という顔でのぞく。
そんなお客さんが次々と来ては断られていたので、予約でいっぱいなんだろうね。

リーズナブルにランチをさくっと食べたい方におすすめ。(もちろん高めのメニューもあり)
さて、ランチの後は、初めて行く「大原三千院」。
今日のお店「鮨処 すさび湯」京都市四条烏丸

旅のMONEY
新幹線+ホテルパック 36,800円
バス代 510円
シロヤ(コッペパン) 501円
セブンイレブン(コーヒー) 120円
鮨処 すさび湯(ランチ) 1,565円
地下鉄・バス乗車券 1.100円
TOTAL 40,596円(1人分)
こんばんは、ジャスミンKYOKOです。