『母の聖戦』(ネタバレ感想)母親の行動に全編ハラハラしっぱなし!メキシコの誘拐、気軽過ぎて恐い
こんばんは、ジャスミンKYOKOです。 私はだいたい、「お母さんが主役」の映画には行かないんだけど笑、舞台がメキシコの誘拐組織なら別。 映画『ボーダー・ライン』※で震え上がったメキシコの怖さを再び味わいたくて、行ってきた...
こんばんは、ジャスミンKYOKOです。 私はだいたい、「お母さんが主役」の映画には行かないんだけど笑、舞台がメキシコの誘拐組織なら別。 映画『ボーダー・ライン』※で震え上がったメキシコの怖さを再び味わいたくて、行ってきた...
こんばんは、ジャスミンKYOKOです。 キャリー・マリガン主演の『SHE SAID その名を暴け』を観た。 映画界の数多くの女性への性的暴行で起訴され、2017年に有罪判決を受けたハリウッドの名プロデューサー、ハーヴェイ...
こんばんは、ジャスミンKYOKOです。 新年しょっぱなから大あくび連発の映画に出会いました笑。 ショーン・ペンが監督した映画『フラッグ・デイ 父を想う日』。 アメリカの最大の偽札事件の犯人を父に持った少女の話という触れ込...
こんばんは、ジャスミンKYOKOです。 日曜日に素晴らしい男たちの映画を観てくると、週の始まりがすがすがしいです! いやあ、潜水艦モノはやっぱり最高です♪ ロシアで実際に起きた潜水艦の事故の実話を描いた作品です。 この映...
こんばんは、ジャスミンKYOKOです。 「大企業の隠蔽もの」と聞くと、それだけでいそいそと映画館に行っちゃう私笑。 しかし、映画を観始めたら、「なんだなんだ! 私に関係ある公害じゃないか!!」と驚愕!! あんなに便利な「...
こんばんは、ジャスミンKYOKOです。 アクション映画や男臭い映画では女がでしゃばると嫌いな私ですが、女が女をイジメたり、恋愛絡みのドロドロの映画を観るのは大好きなのよ。(自分がそんな目に遭うのはイヤだけどね笑)。 たぶ...
こんばんは、ジャスミンKYOKOです。 アメリカ同時多発テロの容疑者がたくさん収容された場所「グアンタナモ収容所」が描かれた映画ならば行かないわけにはいかない! ニュースなどでも、その拷問のひどさと、何の証拠で放り込まれ...
こんばんは、ジャスミンKYOKOです。 ランキングの上位を揺るがす映画がやってきました! 「中世は中世だけど、戦争でもなく、ただの男同士の決闘を映画にして面白いわけ?」 いくら中世のヨーロッパを舞台にした映画が好きだとし...
こんばんは、ジャスミンKYOKOです。 米ソの冷戦時代のスパイものと聞いたら行かないわけにはいきませぬ!! 明るいアメリカと暗いソ連(旧ソビエト連邦)の対比がたまらない。 「クーリエ」とは「配達人」を意味するが、密偵(ス...
こんばんは、ジャスミンKYOKOです。 『アウシュビッツ・レポート』を観てきました。 「過去を忘れる者は、必ず同じ過ちを繰り返す」 こんな言葉から始まる本作。 アウシュビッツは、第二次世界大戦時ナチスドイツがユダヤ人の大...