
実話をもとにした映画


『モーリタニアン 黒塗りの記録』ある程度人の目がないと、善悪の境界線を人は簡単に超えてしまうものなのか。

『最後の決闘裁判』(ネタバレレビュー)傑作!脚本が素晴らしい!中世を使ってわかりあえない男女を描く新鮮な作品

『クーリエ 最高機密の運び屋』スパイ映画でありながら、友情にもグッとくる

『アウシュビッツ・レポート』ごく普通の人間に宿る狂気を呼び起こす”戦争”と”情報操作”

『ある人質 生還までの398日』ISの拉致事件の関係者の裏側がわかる!テロリスト映画というよりは家族の映画

『カポネ』病に侵された晩年を描いた珍しい作品だけど、見るのはCMだけでいいかも!?

『KCIA 南山(ナムサン)の部長たち』イ・ビョンホンの抑えた渋い演技がすごい。緊迫感がたまらない120分

『キル・チーム』殺人犯と英雄の境界線は?同調圧力に屈せず正義感を貫けるか
