グレイハウンドの休憩にロードムービーをリンクする(ボストン・NY#44)
こんばんは!今夜はロードムービー気分なジャスミンKYOKOです( ̄▽ ̄)。 さあ、ボストンを後にし、NYへ。 6月はNY記事で埋め尽くしていきたいと思っております♪ 映画も見ないといけないから忙しいけどね。 メガパスもあ...
こんばんは!今夜はロードムービー気分なジャスミンKYOKOです( ̄▽ ̄)。 さあ、ボストンを後にし、NYへ。 6月はNY記事で埋め尽くしていきたいと思っております♪ 映画も見ないといけないから忙しいけどね。 メガパスもあ...
こんばんは。ジャスミンKYOKOです。 今日で5月も終わり。ボストンの記事も終わりです。ははは。台湾も合わせてだけど、47記事! またグレイハウンド(長距離バス)で、NYへ移動するから、朝だけはボストンなんだけどね。 さ...
こんばんは、アメリカかぶれのジャスミンです。 連続でアメリカの記事を書いていると、とにかくアメリカに飛んでいきたくなります!笑。 ハーバード橋を渡り切った一行は、「あつー」と心の中で言いながら(もう口には出す気力なし)、...
こんばんは。昨日のMITも楽しく描かせていただきました、ジャスミンKYOKOです。 書くのを忘れてたことをここで書きます(後で記事に追記するけど)。 MITのシャレの素晴らしさは前回の記事で伝えてたと思うけど、MITの学...
こんばんは、ジャスミンKYOKOです。 最近の暑さは気が狂いそうになります(;^ω^)。しかし、あのボストンとNYの方が暑かった。 悪夢の6月だった。もうすぐあの旅から1年が経とうとしております♪ さあ、今回はMIT。マ...
こんばんは。ジャスミンKYOKOです。 最近、薬局で、気づいてしまいました。オムツの「パンパース」のパッケージ、最近は日本の赤ちゃんがプリントされているのね。 いいのに、そんなことしなくていいのに。 私はあの金髪ブルーア...
こんばんは、ジャスミンKYOKOです。 前回のハーバードの記事、いかがでしたか? 大学の敷地って、なんだかキラキラしています。 「可能性と希望に満ちた」感じの空気感。 プラスのパワーを浴びるから案外いいパワースポットなの...
こんばんは、ジャスミンKYOKOです。今夜はハーバード。 アメリカの高校と、大学にものすごくミーハーに憧れていて、高校は入れないから大学にはその土地に行ったら行きたくて。 コロンビア大学(NY)2回、ペンシルバニア大学(...
こんばんは。ボストン記事も40記事目、ジャスミンKYOKOです。 ボストン3日目の正午くらい。 さて、スムージーを飲み、和風カフェを見学し、ファーム雑貨のお店を冷やかした後、我々はグリーンラインのクーリッジ・コーナー駅に...
こんばんは、ジャスミンKYOKOです。 なかなかハーバードに行かないけど、ごめんね。 自分の記録も兼ねているのでごめんよ、ブルックラインに結構いいお店があったのよ笑。 自由旅行のいいところは、こういう風にフラッと寄れると...