こんばんは、ジャスミンKYOKOです。
ヌートバーに会えた!!26歳のキラキラしたヌートバーに♪
この前、トークショーの抽選にはずれて悲しかった、という記事を書いた。

その記事を書くために、Googleでトークショーの詳細を検索しようと「ヌートバー 福岡」と検索したら、「ヌートバー、PayPayドームで野球教室開催。 5000人まで無料で見学可能」のニュースが目に飛び込んできた。
えーーーー!!!」
トークショーのある同じ日の午前中、PayPayドームで野球教室が行われるというのだ。
しかも5000人まで無料で見学できる。(野球教室に参加する子どもたちの応募は締め切り済)
・・・・これは行くしかないんじゃないか?
だって、もう10年後にはあのかっこいいヌートバーは見れないかもしれないじゃないか!(Mちゃんから、その失礼な憶測は何ですかと言われた笑)

「ヌートバーの野球教室に行くことにした。5000人まで無料だって」とK氏に言うと、
「もし行って保護者だけです、と言われたら?」
「そのへんの子供を誘拐してでも入ってやるーーー(『タイタニック』のケイトの婚約者がボートに乗るのを思い浮かべながら笑)」
朝の5時半から家を出発する気でいたら、土曜日なので6時半からしかバスがなかった(泣)。
「心配せんでもKYOKOちゃんは絶対起きれんて」(K氏はそんなにしてまで行く気はないからはなから誘わず笑)
私には起きれることがわかっていた。旅行の時や楽しみな時は、パキッと起きるのだ。
5時半に起きて6時半のバスで行くことにした。

7時半にマークイズの前のバス停に到着。
同じバスに乗ってたおじさんがバスを降りた瞬間全速力で走り出した。
・・・ええっ!?そんなに急がないと行けないの?
気持ちが焦る笑。が、走りたくはない笑。

⇧全速力で走ってたおじさん、力尽きてきた様子笑。
後ろから歩いてくる男性(30代くらい)もかなり速歩きなので、なぜか抜かれたくない気持ちが出て、私も速歩きで歩く笑。

4番ゲートに着いたら、⇧この状態。
ホッとする笑。ざっと数えたら40人くらいだった。
コンクリートに座るのがきっと辛いだろうから準備は万端。

レジャーシートに100均の座布団。午後の紅茶のホットと、朝食にスパムおにぎり。
MちゃんにLINEで送ったら
「まるで張り込みする刑事じゃないですか」
ひひひ。楽しい返し♪
先週まで暖かかったのに、この日は気温が下がり、しかも海風がすごくて激サム状態。
しかし、耐える笑。ヌートバーに会うために。
2時間耐えた(9時半から入場開始)。

いよいよ入場開始。手荷物検査があったが、「危険物は持ってないですね」と言われる。
「はい」としか答えようがない質問はあまり効果はないんじゃなかろうか・・・。
犯人の口から言わせさせないとね。
ニューヨーク・ヤンキースの金属探知機と警察犬の組み合わせを思い出しながら、通過。
走って席を取るのを防止するために15人ずつくらい区切って入場させるのはよかった。
どんくさいから転ぶ可能性があるからね(妹から転ばんでね笑というLINEが来た笑)。

目指すは一番前!! あのスタッフの配置からしてヌートバーが主に話すスペースはあの青いのが置いてある前なのかもしれん。
色々想像しながら、階段を降りていく。

3塁側ベンチ上2列目をゲット。
座った人たちも自分たちの席がほんとうに正解なのか、キョロキョロしている笑。
バックネット裏も行けたが、教室が始まると遠い可能性もあるし、・・・色々考えたが、もうこの席に決めることにした。

ヌートバーが現れる時間まで、MCの人が話す。おっここは三塁側だぞ!
子どもたちがワサワサ入ってきてグラウンドで遊び始めた。
あれ、かなり小さいな。野球少年の教室かと思ったら、子供は3歳から6歳くらい。
ヌートバーに会ったことも忘れそうな年齢・・・もったいない!笑。
さて、10時40分。ヌートバー登場!!

⇧カージナルスのユニフォームを着たヌートバー登場。
カッコイイ!! スマホのレンズではこのくらいの画像がせいいっぱいだが、肉眼ではハッキリ見える。

う、嬉しい。
よかった、トークショーにははずれたけれど、無料で本物のヌートバーを見れたなんて、超幸せ!。寒い中待った甲斐があった。

⇧体操のお兄さん状態のヌートバー。
こんな小さい子相手だったので、教室の内容が一塁までの走り込みと、トスバッティング(カラーボールとおもちゃのバット)、ストラックアウト(パネルにマジックテープがついたボールをくっつけるやつ)だけだった。
そっかー仕方ないよな。野球少年と本物のボールでするならもっと綿密な打ち合わせがいるよね。

ヌートバーの渋いいい声がPayPayドーム中に響く♪ キャー♪
とにかく終始ニコニコ♪ 17日から日本に来て、色んなところに出没して日本を楽しんでるヌートバー。
人生を楽しんでる感じがアメリカ人らしくて最高♪
トスバッティングできれいに打ってる男の子に「大谷翔平みたいだねー」と声をかけたり、ストラックアウトの投げ方がうまい男の子に「ダルビッシュみたいだねえ」と声かけててかわいかった。

新しい「ビオレU」のハンドソープのCMも楽しみ。
私は家の液体ハンドソープはキレイキレイだけど、いつも持ち歩いてるのは、「ビオレU」の「手指消毒スプレー」だよ♪
しばらくハンドソープもビオレUの詰替を買うかな・・(単純)。

野球教室が終わった後、質問コーナーがあって、子どもたちから2つ、スタンド席のこちらも子供から質問を2つ。
スタンド席の大人たちは、「スタンド席から質問を受けまーす。ではスタンド席の子どもたち~」と言われて「なんだ、子供か」と大人気なくぼやく大人が多数笑。
「どうしたらそんなに打てますか?」と男の子。
「それはね、いっぱい練習をしたからだよ、僕も前はあまり打てなかったんだ、でもいっぱい練習したから打てるようになったよ」

「どうしたら、そんなにいっぱい打てるようになりますか?」と女の子。
「あー質問かぶっちゃったよ」とまた大人気なくがっかりするスタンド席の大人笑。
また同じように満面の笑みで「練習が大事」と返すヌートバー。

⇧最後にスタンド席にまわってくれて、近くで見れた!!
「ソフトバンクホークスにいつか来てくれますか?」とスタンド席の男の子。
この質問にスタンド席の大人が「いい質問だ!!おおおおお」と盛り上がる笑。
これにはヌートバーも笑って、「未来っていうのはわかんないからね、そうなるかもしれないよ」と大人の対応♪

最後はヌートバーが前に座ってた子どもたちから選んでいいとのことで、カージナルスの帽子をかぶってた男の子を指した。
男の子はものすごく緊張しまくり、数分が経ったけど、司会者の耳に聞こえるような声で質問を言ったようだ。 司会者が代弁して
「WBCで日本代表として戦った気持ちを教えてください」
とっても恥ずかしがり屋の男の子から素晴らしい質問が出たことに会場、どよめく。
ヌートバーも笑って「ナイスクエスチョン!!」と男の子を褒めた。
ヌートバーのトークショーの抽選に落選したので、諦めきれず野球教室の見学に参加。PayPayドームに響くヌートバーのステキな声✨子どもたちに「すごい‼️大谷翔平みたいだねー」とか言っててキュートだった😁 #ヌートバー #ヌートバーPayPayドーム #ヌートバー野球教室 pic.twitter.com/MCU0OCwI7V
— ジャスミンKYOKO (@jasminekyoko_) October 21, 2023
⇧私の撮った動画。
「WBCで日本代表として戦えて嬉しかったです!次のWBCにも選ばれたら参加したい」
ぜひぜひ来てねー 村上様だけじゃ、暗くて盛り上がらない!

⇧野球教室が終わって退場するヌートバー。
あーーー近くで観れて、よかった!
かっこよかった~。かわいかった♪
ヌートバー帰りにE-ZO福岡のコースターを楽しんだらしい(Mちゃん情報)。何から何までかわいい。だから日本でも人気なのよね。
野球人生が終わった後もいっぱい思い出と友達ができそうなヌートバーにキュンキュンした。(私はそんな人が好きだー)
ヌートバーのサイン入りグッズの抽選は見事玉砕であった。
しかし、やっぱり「会いたいと思う人には会っておく」って大事!!
達成できて大満足な一日でした♪