朝食ブームと『F1』、映画ランド退会【ジャスミンKYOKOの煩悩メモ】

ジャスミンKYOKO

こんばんは、ジャスミンKYOKOです。

最近、実家に帰った時、父の日をしてなかったので(母の日より忘れがち笑)、うなぎを買って帰った。

翌日返すなら、この容器で出せると聞き、こちらに。

いくら美味しいうなぎやさんでも、テイクアウト用パックはね、そこらのお弁当やさんみたいになっちゃうからね。

母上も雰囲気に乗っかって、蓋つき湯呑でお茶を淹れてくれた。

↑うなぎのせいろ蒸し。父上には普通のかば焼きの定食にしたけど(せいろ蒸しより普通のが好き)。

「やっぱり、この器で食べるのがいいよね、全然違うよね」と大盛り上がり。

翌日、容器を妹に見つかって「あーーーー!!!昨日うなぎ食べたとーーー!!!自分たちだけーーー」 と言われた笑。

さて、最近ジェリー好きの友達と平日休みに遊ぶ日は、モーニング→映画→お茶というルーティンが流行っている。

今回は、キャナルで『F1』を観るので、近くの「WHITE GLASS COFFEE」。

2回くらい行ったことあるけど、ここが朝から開いてるなんて知らなかったので、行ってみることに。

朝の8時過ぎに集合(遊びには2人とも会社に行くより早く行くことが出来る笑)。

いやあ、『F1』良かったーーー。ブラピファンの2人、もう興奮状態。

平日なのにお客さんがなかなか多かった。

そうだよ!こんなに多いのに、スケジュールを鬼滅に譲り過ぎだよ!!

↑モーニングプレート(ドリンク付き)1650円。

他にサラダのみのモーニングや、アボカドトーストなどあり。

アメリカかぶれは、ベーコンとウインナーが入ってるのに惹かれちゃうな、やっぱり。

『F1』のピットクルーのリーダーの男子は、『ラブアクチュアリー』で、アメリカに彼女を作りに行く男の親友のラジオDJだったことにビックリ(ラストでアメリカ女子をあてがわれる役)。

なんか観たことあるとWiki観たら、経歴に『ラブアクチュアリー』・・・。

えーーーどいつ!? 思い出したら、ああ、あのティーン男子が白髪まじりのおっさんになったのかー。

ピンボールマシンの柄がF1仕様だったのは、1回目では気づかなかった。ブラピに見とれてたからね。

色々細かいディティールに凝ってるんだねえ、コシンスキー監督素晴らしい。

アメリカかぶれのポイントとブラピの魅力全開。

ピーナツバターサンドの盛り合わせ→コインランドリー→コインシャワー→ピンボールマシン。

ダイナーでのレモンパイ。 とにかくアメリカかぶれにはたまらんアメリカ満載。

↑映画の後はキャナルのスタバ。 

ブラピが柱にぶら下がって懸垂するところ、たまらん! 

デイトナのレーサーがXでブラピの真似してたのを見つけた時は面白かった。(トランプをかごに向かって投げたり、テニスボールで動体視力を鍛えたり)

さて、キノシネマが、アプリの映画ランド(エリアにある映画館すべての時間を作品ごとに検索できるアプリ)と分離したので、しばらくそのままにしていた映画ランドの無料会員を退会した。

↑こういうやつね。

キノシネマの予約をするために無料会員にならざるを得なかったのだけど、分離したのなら必要ない。

調べたら無料会員を退会しても、「検索」は普通に出来るらしい。

上の点々(黄色枠)から退会可能。

↑退会をタップ。

↑映画を観たデータが消えますよ、などと脅されますが、そのまま退会。

一番恐れてたのは、映画館のエリアをもう登録できないとかになるかが気になった。

↑ちゃんと福岡県福岡市のまま。良かった♪こ、国宝多いな!!『F1』はもう少ないのに!

さて、次は『スーパーマン』だ。

興味なかったが、なんか突然K氏が観たいと言い出したので、行ってみることにする。

Mちゃんが「KYOKOさん、あの怪獣がイヤと思うかも」

みんな、私の好みを熟知してるので、こういう懸念を教えてくれるのでありがたい♪

ブラピにケイト(ケリー・コンドン)がくっついたのも、Mちゃんから「観ながらKYOKOさん、大丈夫かなと思いました」と心配されたと言うと、

ジェリー好きの友達が「〇〇さん(私)に映画中も脳内を支配されてかわいそう」と言ってた・・・笑。

嫌いなものをいつもついつい口から放っちゃうからねえ・・・。

今日のお店「WHITE GLASS COFFEE」福岡市博多区

@WHITE GLASS COFFEE