加点方式?ちょろい3人と「いつものところ」「U.S.BURGER」

ジャスミンKYOKO

こんばんは、ジャスミンKYOKOです。

ラッセル・クロウの新作『ランド・オブ・バッド』は、スケジュールが公開されてみたら、なんと夜の1本だった。

昼にあってくれれば土日に遠征がてらに行けたが、ここでMちゃんは心折れて脱落。

比較的アクセスしやすい私とJちゃんで行くことになった。

今日の記事のお供は、前回の記事の、とっちらかったカレーを食べたお店の日に行ったお茶の「いつものところ」という喫茶店と、夜ご飯を食べて帰った「U.S.BURGER」です。

↑雰囲気のある喫茶店「いつものところ」。エアコンが効いててありがたい。

人があふれた天神でひっそりとしていた喫茶店。

店内もレトロでなかなか雰囲気があっていい。

しかしマスターがニコリともせず、不機嫌な顔で、メニューを音を立てておいたので、3人とも「・・・おや?」

マスターはどうやら一人で喫茶店をしているようで、我々より先にいた8人くらいのグループのテーブルの上にはなんやかや食べ物やグラスが乗っていたので、一人てんやわんやした直後だったかもしれない。

メニューを観ると、ケーキやデザートが見当たらず。「あれ、ないね。こりゃすぐ次に行きますか」マスターの不機嫌さもあり、デザートもないので早々に退散を決めた。

しかし、よく見ると、コーヒーの文字の下に「プチ・デザート付き」と書いてあったのをMちゃんが発見。クッキーなんかが付いてくるのかなと少々胸が躍った。

メニューのコーヒーのページに、「今日はどんな気分?ドリップ?フレンチプレス?サイフォン?」と書いてあり、それぞれの淹れ方の手法が書いてあった。

「すごい、選べるんだ!私はドリップ」「フレンチプレスは?濃いかな?」と盛り上がった。

それぞれ淹れ方を決めて、マスターを呼んだ。

「ホットコーヒーを3つ」

マスターは「はい、ホットね」と言ってすぐに去って行った。

あ、あれ・・・???き、聞かないの? 

とっ散らかったカレーの店では辛さを選べなかったし笑、こういう日なのか笑。

コーヒーが運ばれてきたら、コーヒー味のアイスクリームが付いていた。

ここで、3人。「すごいね!!アイスがついてる!しかもなかなかのボリューム」

アメくらいの大きさのチョコなんかを想像してたので、これには大喜び(チョロい3人)。

「この赤いトレイもカワイイねーー」

急に不穏な空気が消え、プラスモードになる3人笑。

マスターがしばらくして「これはお代わりです」とたっぷり入ったポットを持ってきた。

ポットを持ち上げ、「焼いた石が入ってます」

中には熱い石が入ってた。

「石で温めるなんてすごいね」

「お代わりたっぷりあるーー」

「これで600円なんて安い!!!」

いつの間にか高評価の店に様変わり笑。

「私たち、チョロいねーー」 

もう店を退散する気もなく、結構長くいた笑。

最後には「ここ、いいよねー」に変化笑。チョロい3人だった笑。

遅くなったので、夜ご飯も食べて帰ることになり、さっきの喫茶店の話の中で出た、「U.S.BURGER」↑に行ったことないJちゃんのリクエストで行くことにした。

ここはアメリカ人オーナーが経営する、アメリカかぶれにはたまらないパブ。

でね、バーガーがすごく美味しいの。福岡で色々バーガー食べてきたけど、ここのパテが一番美味しい。今のところ、不動の1位。

アメリカ人オーナーは、ぼーっと窓から外を眺めたり、たまに気まぐれでお客さんとしゃべったりするが、基本厨房を手伝わない笑。

厨房のアジア系アメリカ人?の人が前回も今回も大汗をかきながら作っていた。

前行った時はコーラをグラスに注ぐくらいはオーナーはやっていたが、今回はフタを開けるのみ笑。

もはやアメリカンを感じさせるためのキャラ的役割だけ笑。

暑くてバーガーが来るまで待てなくて、コーラが減っちゃった写真。

この車のナンバーを写真用に貸してくれるのだ。

サイズは全然その辺の日本人がやってるバーガーの方が大きいので、そこはアメリカンじゃないけど、レタスのシャキシャキ具合と、とにかくパテが美味しい。

肉!!!!って感じ。

初めてここに来たのは、『トップガン マーヴェリック』があった年、Mちゃんとトップガン3回目を一緒に行く日に、気分を盛り上げるためにここを選んだのだ。

ポテトも熱々でカリッとして美味しかったーーーっ。

さて、そろそろ映画の会の宿題を考えねばならない。

前回は「引っ越しの場面がある映画 オススメ3本」だった。街を出て行くシーンでもいいし、一緒に住んでた人が出てくのでもいいという条件。

1位・・・『となりのトトロ』お母さんのサナトリウムの近くに引っ越す

これに3票入った。(1人3本ずつ回答)

あとは見事にばらけて、それぞれ1票ずつ。

『しあわせなひとりぼっち』(Tさん)、『Sex and the city THE MOVIE』(Eさん)、『ヴァチカンのエクソシスト』(Aちゃん)、ユアン好きのJちゃんの今月のユアン『トレイン・スポッティング』、マッツ好きのMちゃんの今月のマッツ『悪党に粛清を』、『嗤う蟲』(Oさん)、『ブータン 山の教室』(U・Tさん)、『転校生』(Uさん)、『グラン・トリノ』(私)・・・他。

他はジブリがあったりホラーも多かったね。(引っ越したら、そこに何かが・・が多いからね笑)

この赤いプラスチックのトレイがアメリカ!!!って感じでいい。

今回も安定の美味しさ。あーまた行きたい。

さて、ラッセル・クロウの映画の後は、『ジュラシック・ワールド』、『大統領暗殺裁判 16日間の真実』、『バレリーナ』かな。

今日のお店 「いつものところ」 福岡市中央区天神北

@いつものところ(Coffee lounge usual place)

今日のお店「U.S.BURGER」福岡市中央区大名

@U.S.BURGER